2025.03.22更新

<根気よく話し合いで解決を> 大橋信昭
民間人同士が喧嘩をして、今、殴り合いをする、暴力をふるおうとすれば、警察に逮捕され、新聞、ネット、週刊誌に大騒ぎになる。
だから、我慢を重ねて、話し合いをして、仲良くなるまで、妥協点を見つける。
 それが国家間、民族間だと、戦争となる。殺傷能力の高い武器をもって、殺し合いになるのだ。何故、根気よく、政治家は国民の代表だから、平和への話し合いを続けないのだ。国家、民族同士は独裁者の元、殺し合いは許可されるのだ。おかしいじゃないか!
 紀元前から、この地球を支配した人間は、争いを、戦争を続けている。それにしても、地球儀を眺めると、なんと異なる民族がひしめき合い、好き勝手なことを言って、殺し合いを始める。私たち民間人は、いくら相手が憎くても、二人も殺せば死刑になる。どこからとなく出現した独裁者の命令で、敵対する民族、国家の民族、老人から、子供、幼児、無抵抗な女性、軍人を大量虐殺すれば英雄となる。そんなのおかしいだろう!
 歴史の本をめくってごらん!紀元前から、人間同士の殺し合いが歴史なのだ。戦争には名前がついていて、それを覚えるのが歴史学なのだ!中にはとんでもない独裁者が出てきて、大量に敵民族を粛清といって,何百人と命を奪う。アフリカにいる草食動物と肉食動物は、生きていくために、やむを得ずに、殺し合いがおきる。
 宗教がこの世に、無数ある。代表的なものに、キリスト、お釈迦様、コーラン、まだまだ、ここにかけないが無限に宗教はあるのだ。
キリストもお釈迦さまも、アラーの神も、お説教を民衆に解いただけで、紙がないから、残ってはいない。お弟子さんたちが、熱心に話し合い、世界中に広めた。口伝では、ご教祖の話しは正確に伝わっているのであろうか?どの宗教も、分裂し、宗教戦争となる。宗教は本来、人が平和な生活、優しい心を持つために、発生したものなのに、凄惨な戦争となる。どの戦争も、血で汚れている。
 人間はこんなに下等動物なのか?何故、講和、話し合い、妥協、国境なんて誰が作ったのか?この美しい地球を、恐ろしく進歩した武器を落下、乱射、地下に埋め、大勢の人が世を去った。
 IT,AIが進歩しているが、平和への道は、人類は進歩させないのだろうか?平和に血を流さないためなら、どんなに時間をかけてもいいではないか!私は、医師であるから、目の前の患者を幸福にすることにしか考えてない。ライフルで他民族を殺すはいやだ(完)

投稿者: 大橋医院